情報提供ページ

医薬品に関する注意
医薬品は使用上の注意をよく読み、用法・用量を守って正しくお使いください。
薬局開業許可証の内容について
氏 名 株式会社キッズプレイス 薬局の名称 薬煎院薬局
薬局開業許可証 許可番号 第 431102 号 薬局の所在地 福岡市早良区西新1-8-1
発行日 令和元年6月19日 有効期間 令和元年7月1日から令和7年6月30日
 管理薬剤師
氏名:井手 照一郎
薬事法第4条第1項の規定により、薬局の許可を受けた者であることを証明する。
医薬品の販売は本薬局で行っています。詳細は下記をご確認ください。
管理及び運営に関する事項について(許可の内容について)
発行日 令和元年6月19日
有効期間 令和元年7月1日から令和7年6月30日
 薬局の管理者 株式会社キッズプレイス 井手照一郎
当該薬局に現在従事する薬剤師 薬剤師 井手 照一郎  薬剤師登録番号:第213757号 登録先都道府県:福岡県
 取り扱う一般用医薬品の区分 第1類医薬品、第2類医薬品、第3類医薬品
ただし、インターネットなどの特定販売では、第1類医薬品、第2類医薬品および第3類医薬品を取り扱います。
 当該薬局に勤務する者の名札等による区別に関する説明 薬局に勤務している専門家は全て薬剤師です。
薬剤師は白衣を着用し、薬剤師であることを示す名札をつけています。
 薬局営業時間 10:00-18:00(年末年始はのぞく)
 相談できる時間 11:00-17:00
 相談時の連絡先 メールで相談する場合
メールアドレス: kanpo@yakusen.in ※すべて半角小文字
電話で相談する場合(受付時間:平日11:00~17:00)
電話番号:092-821-1355
※ 通話料はお客様のご負担となります。ご了承ください。

←実店舗の外観

←店内医薬品陳列の様子(一部)

特定販売届出書(届出済みの内容について)
 届出受理年月日 令和元年6月19日
 薬局名称 薬煎院薬局
 薬局所在地 福岡県福岡市早良区西新1-8-1
 販売方法の概要 インターネットおよび電話、電子メールにて受注
「http://yakusen.in」
「http://store.shopping.yahoo.co.jp/yakusen-in/」
郵便および宅配便を利用して郵送する。
 届出先 福岡市早良区保健所長

 

一般用医薬品の販売に関する制度に関する事項
 第1類医薬品とは 一般用医薬品としての使用経験が少ない等、安全上特に注意を要する成分を含むもの。
(例)H2ブロッカー含有医薬品、 一部の毛髪用医薬品など
 第2類医薬品とは まれに入院相当以上の健康被害が生じる可能性がある成分を含むもの。
(例)主な風邪薬、解熱鎮痛薬、解熱鎮痛剤など
 第3類医薬品とは 日常生活に支障をきたす程度ではないが、身体の変調・不調が起こるおそれがある成分を含むもの。(例)ビタミンB、C含有保健薬、整腸剤など
 第1類医薬品、第2類医薬品及び第3類医薬品の表示に関する解説 表記する一般用医薬品のリスク区分ごとに、第1類医薬品」、第2類医薬品、第3類医薬品 の文字を記載します。
第2類医薬品のうち、特に注意を要する医薬品については、「2」の文字を枠で囲みます。
一般用医薬品の直接の容器又は直接の被包に記載します。
また、直接の容器又は直接の被包の記載が外から見えない場合は、外部の容器又は外部の被包にも併せて記載します。
なお、インターネットショッピングサイト上では商品ごとに下記のリスク表示をしています。
第1類医薬品は・・・・・「第1類医薬品」
指定第2類医薬品は・・「第(2)類医薬品」
第2類医薬品は・・・・・「第2類医薬品」
第3類医薬品は・・・・・「第3類医薬品」
第1類医薬品、第2類医薬品及び第3類医薬品の情報の提供に関する解説第1類医薬品、第2類医薬品及び第3類医薬品にあっては、各々情報提供の義務・努力義務があり、対応する専門家が下記の表のように決まっています。
※ 薬煎院薬局ではリスク区分に関わらず、すべて薬剤師が対応します。

医薬品のリスク分類 質問がなくても行う情報提供 相談があった場合の応答 対応する専門家
第1類医薬品 義務 義務 薬剤師
第2類医薬品 努力義務 薬剤師又は登録販売者
第3類医薬品 薬事法上の定めなし

指定第2類医薬品に関する陳列等に関する解説指定第2類医薬品を、新構造設備規則に規定する情報提供を行うための設備から7メートル以内の範囲に陳列いたします。
なお、サイト上では第1類医薬品に続いて指定第2類医薬品は各医薬品のカテゴリーの先頭に表示され、他リスク区分の医薬品と混在しないように表示します。(医薬品カテゴリー別のページで最初に表示されたページにおいて) 一般用医薬品の陳列に関する解説第1類医薬品を、第1類医薬品陳列区画(新構造設備規則に規定する第1類医薬品陳列区画をいう)に陳列します

また、第2類医薬品、第3類医薬品については、それらが混在しないように陳列します。
なお、サイト上では、第1類、指定第2類、第2類、第3類類医薬品の順に別々に表示し、他リスク区分の医薬品と混在しないように表示します。(医薬品のテゴリー別のページで最初に表示されたページにおいて)
医薬品による健康被害の救済に関する制度に関する解説

【健康被害救済制度】

独立行政法人医薬品医療機器総合機構は医薬品、生物由来製品による健康被害の救済に取組んでいます。

【救済制度相談窓口】
電話: 0120-149-931(フリーダイヤル 相談受付 9:00-17:30)
電子メール: kyufu@pmda.go.jp

【医薬品副作用被害救済制度】
くすりの副作用による健康被害には、医薬品副作用救済制度が適用されます。
これは、医薬品(病院・診療所で投薬されたものの他、薬局で購入したものも含みます。)を適正に使用したにもかかわらず副作用により、入院治療が必要な程度の疾病や障害等の健康被害を受けた方の救済を図るため、医療費、医療手当、障害年金などの給付を行う制度です。

医薬品は、人の健康の保持増進に欠かせないものですが、有効性と安全性のバランスの上に成り立っているという特殊性から、使用に当たって万全の注意を払ってもなお副作用の発生を防止できない場合があります。このため、医薬品(病院・診療所で投薬されたものの他、薬局で購入したものも含みます。)を適正に使用したにもかかわらず副作用による一定の健康被害が生じた場合に、医療費等の給付を行い、これにより被害者の救済を図ろうというのが、この医薬品副作用被害救済制度です。この医療費等の給付に必要な費用は、許可医薬品製造販売業者から納付される拠出金が原資となっています。

 

薬局製造販売医薬品の製造および販売に関する制度に関する事項
 薬局製造販売医薬品とは 薬局製造販売医薬品とは、薬局で製造し、薬局で直接消費者に販売又は授与する医薬品であって、「薬局製剤指針」に掲載されているものを指します。
薬局製剤指針に掲載された品目以外のものは製造できず、勝手に組成や配合成分を変えて製造することもできません。
薬局製造販売医薬品の製造および販売を行うには、それぞれ製造(薬局製造販売医薬品製造業)に関する許可およびその販売(薬局製造販売医薬品製造販売業)に関する許可を要します。
(薬局において薬剤師が直接調剤を行う漢方薬の多くが薬局製造販売医薬品に相当します)

 

薬局製造販売医薬品製造業 許可証の内容について
氏 名 株式会社キッズプレイス 薬局の名称 薬煎院薬局
許可証 許可番号 第 Z431102 号 薬局の所在地 福岡市早良区西新1-8-1
発行日 令和元年6月19日 有効期間 令和元年7月1日から令和7年6月30日
薬局製造販売医薬品製造販売業 許可証の内容について
氏 名 株式会社キッズプレイス 薬局の名称 薬煎院薬局
許可証 許可番号 第 X431102 号 薬局の所在地 福岡市早良区西新1-8-1
発行日 令和元年6月19日 有効期間 令和元年7月1日から令和7年6月30日

 

要指導薬品の販売に関する制度に関する事項
 要指導薬品とは 医療用から一般用に移行して間もなく、一般用としてのリスクが確定していない薬(スイッチ直後の医薬品)および劇薬については、 他の一般用医薬品とは性質が異なるため、要指導医薬品に指定し、薬剤師が対面で情報提供および指導を行ないます。
 販売及び陳列方法 当薬局においては要指導医薬品を取り扱っておらず、実店舗において販売及び陳列を行っておりません。また特定販売(ネット販売)においても表示および販売を行っておりません。

 

医薬品の安全販売のための業務手順
 医薬品の販売における安全対策として以下の通り業務を遂行します。
 商品の選定・陳列 ・自主ルールに基づいて、販売する医薬品の種類を限定します。
・医薬品と他の商品とを明確に区別して表示します。
 使用期限 ・自主ルールに基づいて、使用期限が3カ月を切らない医薬品のみを販売いたします。
 情報提供 ・販売に関する許可を有することを、トップページ及び会社概要ページに記載しています。
・各商品ページの情報は、医薬品の外包・使用上の注意に記載される情報をもとに作成しています。
・使用方法などのご相談は、薬店の薬剤師がお答えします。以下の連絡手段をご利用いただけます。
<ご連絡先>
メールで相談する場合
メールアドレス: kanpo@yakusen.in
電話で相談する場合(受付時間:平日11:00~17:00)
電話番号:092-821-1355
※ 通話料はお客様のご負担となります。ご了承ください。
 申込み ・商品により、1回に注文できる販売個数制限を設けております。
 申込み承諾 ・申込みの内容に不明な点がある場合、購入目的等を確認させていただくため、薬剤師からご連絡をさせていただく場合があります。
・薬剤師により、販売が適切でないと判断される場合は、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。
 引渡し ・不審な購入申込みによる出荷がないか、商品発送業務の管理を徹底しております。
 販売後の対応 ・薬剤師がご相談に対応します。

・必要に応じ、お客様に必要な情報をメール等で提供します。

Posted by 薬剤師 井手