漢方薬を煎じ方
以下は、一般的な家庭用のガスレンジを用いた煎じ方をご説明します。
長期間にわたって漢方薬を服用される場合や、できるだけ手間暇をかけたくない方は、市販されている家庭用自動煎じ機(マイコン漢方煎じ器等)を用いると便利です。
漢方薬を煎じる時に必要なもの
予備知識
・漢方薬を煎じる際の器は、鉄製以外のもので、ステンレスやアルミ鍋、土鍋や土瓶(直火で割れるものがありますので、土瓶の場合は漢方専用の耐熱性のものが良いです)などを用意してください。
・漢方薬を煎じる時は、弱火で水分を蒸発させながら半分量まで煮詰めますので、基本的には蓋などは使いません。
・漢方薬は必ず水から煎じます。煎じる時間を短くするためにお湯を注いだりしないで、弱火で水から煎じ始めるようにしてください。
・煎じる時の水の量は、必ず処方された際の用法用量をご参照ください。一般的には、漢方薬1日分に水500mLを加え、約半分(250mL)となるまで弱火で煮詰めます。
初めて煎じ薬を煎じる時は、ガスレンジから目を離さないようにしてください。煎じ時間を左右する蒸発量はガスレンジの火力調整や用いる容器の違いによって大きく異なります。最終段階では焦げ付かないように注意してください。
煎じ終わったら
煎じ終わったら、すぐに「煎じカス(ティーパック)」を取り出して下さい。煎じカスをそのままにしておくと、溶けだした成分の一部が再び煎じカスの中に戻ってしまうためです。
煎じ終わった後の薬液の保存
煎じ薬をもう一度温めるには
煎じ薬の保管方法
自煎の際にやってはいけないこと
留意点